VakKarma Board - Cloudflare Workers支部

Supabaseを利用しています。速度も出るようになりました

ようこそ! (70)

1VakKarma◆UNhY4JhezH9g2025/01/01(Wed) 00:00:00.00 (UTC)ID: welcome.
VakKarma Boardへようこそ!
2名無しさん2025/04/08(Tue) 03:55:20.58 (UTC)ID: ENjTPC1S
てす
3名無しさん2025/04/08(Tue) 03:57:23.75 (UTC)ID: ENjTPC1S
supabaseをデータベースとして利用するようにしました
東京リージョンなので比較的速度乗ると思います
4sigma2025/04/08(Tue) 04:17:11.18 (UTC)ID: +W0ygLAc
<s>markupできるかな</s>
5ghost2025/04/08(Tue) 04:31:42.29 (UTC)ID: ENjTPC1S
レスだけはマークアップされます
6ghost2025/04/08(Tue) 04:31:53.77 (UTC)ID: ENjTPC1S
マークアップではないか
リンクとして機能します
7ghost2025/04/08(Tue) 04:57:38.92 (UTC)ID: AbpLulwd
supabase いいですね。
8ghost2025/04/08(Tue) 06:07:44.85 (UTC)ID: ENjTPC1S
9ghost2025/04/08(Tue) 06:08:30.52 (UTC)ID: YsIz61Fo
専ブラより投稿
10かろっく◆ILJIj.FunETu2025/04/08(Tue) 09:11:52.49 (UTC)ID: LBju7QQx
トリップ適当に
11トリップ◆DXejJ3VeB58S2025/04/09(Wed) 02:20:30.85 (UTC)ID: QLTkzJXX
D1使っても楽しそうですねー
12かろ◆ILJIj.FunETu2025/04/09(Wed) 06:24:51.19 (UTC)ID: GOMhwBm8
トリップ
javascript無しでも動作するが、javascriptあると少し便利になるという感じで導入できると良いのかも
13かろっく◆ILJIj.FunETu2025/04/09(Wed) 06:26:18.06 (UTC)ID: GOMhwBm8
マークダウンで装飾付くようにできると良いかも?
コードブロックとかquoteとか
太字、斜体、取り消し線など
14test2025/04/09(Wed) 08:24:25.57 (UTC)ID: 5EyshM+O
<script>alert(“hello”)</script>
15ハイパーリンクのテスト2025/04/09(Wed) 16:26:47.98 (UTC)ID: g7l79Poy
Yahoo!ニュース
16ハイパーリンクのテスト22025/04/09(Wed) 16:30:46.10 (UTC)ID: g7l79Poy
<a href="https://news.yahoo.co.jp/">Yahoo!ニュース</a>
18旧字や偏などの表示テスト2025/04/09(Wed) 16:44:13.92 (UTC)ID: g7l79Poy
鬱鸞釁驢廳蠻灣鹽蠶釀靈顴矗驛顯戀巖鱗麟魘鬭鑑驚響聽竈襲臟讀竊籠聾驕驍鑄櫻鐵艦驅藝覽釋續顱魔騾齎議競護
疒亻彳氵冫扌木禾口土女子月魚貝車金阝玉石示礻言糸耳馬牛革目矢米足身食火方片歹斤衤牜艹宀心灬辶門刂力頁阝
19アスキーアートのテスト2025/04/09(Wed) 16:54:31.70 (UTC)ID: g7l79Poy
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \
           /)
         ///)
        /,.=゙''"/
 /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
/      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
  /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
 /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
   / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
20アスキーアートのテスト22025/04/09(Wed) 16:59:59.78 (UTC)ID: g7l79Poy
                   __/Z<7_/¨'7_ '三 ̄三/Z__ 〈¨´ニ'¨ユ'¨。~ア /,、ニニ ̄ニ7
                  'ァ ,r'ム'/.oム'.,= =. _  /.イ_。¬,ノr",、_'ァ r'' 。.゚,r、. o /"
                  / ,、゙.=' _゚__] / 。゚ 。゚//./ /./ 二二二二二 /¨'___、 _〉
                    /ァ // _>,! 'ーァ /ニ コ_/./_/./ _三三三三  _,r‐ァ コ / .r:、'′
                    /_//ノi,ヘ__フ/二ニ-、ノ/_,ノ /_二二_/ ./_,ノ /__/  i__!
         __ ___ ,r‐:、  ___      __            __  ___  __  __ __
           /  ./ !   !{ o .} /  /      /   /           ,/   .//  ./.|   |/ // /
          ./  ./ |   l `¨´/  /___ /   /   ,r――― ´    / /  ./ |   l ̄  ̄
       ,/  ./  .|   |   /        //   / /         ,r´  ,/  ./  .!   ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
      /´   ∨   !   ! . /   r―――'/     ̄´   ./ ̄7   /  /´  ∨   !   !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
     ./  ,>'     .|   l. /   /     /      ,>'    /  ./  /  ,>'    .|   l.
     ̄´        ̄ ̄  ̄´     ´ ̄ ̄ ̄ ´       ̄ ̄   ̄´        ̄ ̄
21レスへの返信 テスト2025/04/09(Wed) 17:05:25.25 (UTC)ID: g7l79Poy
>>20 機動警察パトレイバーその他 | AAHub - スマホ対応のアスキーアートビューアー
スマホ表示はうまくいかない
Win11のChrome表示では行間がやや広いせいでバラけてみえる
本家の旧2ちゃんねる、現5ちゃんねるなど従来掲示板はどうやって調整しているのやら
22ghost2025/04/10(Thu) 01:54:49.66 (UTC)ID: TDz/IKLh
これ使えばいけたりするんですかね
23https://fonts.aahub.org/ テスト2025/04/10(Thu) 04:13:32.22 (UTC)ID: IUKnajsT
      ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
@font-face {
font-family: "aahub_light4";
src: url("https://<フォントのパス>/aahub_light4.woff2") format("woff2"),
url("https://<フォントのパス>/aahub_light4.woff") format("woff"),
url("https://<フォントのパス>/aahub_light4.ttf") format("ttf");
font-display: swap;
}
.aahub_light4 {
font-family: "aahub_light4";
white-space: pre;
font-size: 16px;
line-height: 18px;
}
24ghost2025/04/11(Fri) 04:15:14.94 (UTC)ID: 58JKn43f
フォントを適用しました。
25ghost2025/04/11(Fri) 05:18:41.96 (UTC)ID: Bk0vt94L
すごい一体感を感じる
今までにない
何か熱い一体感を
   ∩_∩
  /\ /\
 | (゚)=(゚) |
 | ●_● |
 /       \
 |〃―――-ヾ|
 \__二__/
26ghost2025/04/11(Fri) 05:24:27.88 (UTC)ID: 58JKn43f
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
27ghost2025/04/11(Fri) 05:27:51.23 (UTC)ID: 58JKn43f
書き込みテスト
28ghost2025/04/11(Fri) 05:28:09.96 (UTC)ID: 58JKn43f
書き込みテスト2
29ghost2025/04/11(Fri) 05:29:19.86 (UTC)ID: 58JKn43f
書き込みテスト3
30ghost2025/04/11(Fri) 05:46:08.86 (UTC)ID: cufVdJuM
スマホからだとどうしてもAA崩れるみたい
31ghost2025/04/11(Fri) 05:47:44.84 (UTC)ID: 58JKn43f
書き込みテスト
32ghost2025/04/11(Fri) 05:48:28.72 (UTC)ID: 58JKn43f
NoScriptの有効なクライアントだとフォントが読み込まれずAAが崩れる
これはしょうがない
33ghost2025/04/11(Fri) 05:57:03.79 (UTC)ID: nf2fFYP/
えらい!
34ghost2025/04/13(Sun) 14:19:24.30 (UTC)ID: rg9A9MG0
                  _人人人人人人人人人人人人人人人_
               >   ゆっくりしていってね!!!   <
                ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
          ┌<.,_
          く__,ノ⌒ニ=-
             厂|Ξ      ニ=-─=::::::::::::::::::::::::=─-ミ[___,,..斗‐───く>┐
           く__,ノΞ __,.><三‐─::::::::::::::::::::::::::::::::::::─三⌒'く    Ξ く ̄]
           ┌く/⌒¨三¨¨⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒¨三¨¨⌒\   Ξ  j_〉
         ‐く/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   Ξ _厂]
         /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::|::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::.∧  く\[_
        ∠二=---::::|=--::::::::|:::::::::::::|::::--=|=--::::::::---|i-==|=---::://∧__ 厂|┘
       .:::::::::::::::::::::::i|ⅰi:::::::: |i:i::::::::::|i:i:i:::::::|:::|ii:i::::::::|i:::::|i::::::::|i::::::::::::::///[三..ノ
        ii::::::i:i|:::::i:i|::i:i||i:i:i:::: |i:i:i::::::人i:i:i:::::|i:i||i:i:i:i::::|i:i:i:|i:i:i::::|i:i:i:i::::::::::::i:i:i|Ξ \
        ||::::::i:i|:::::i:i|::i:i|人 \ 人i:i/    __人」L/ 人i:i」i:i:i::::|i:i:i::::::::::::::i:i:i|Ξ  ,,)┐
        ||::::::i:i|:::::i:i|/ ______)x           ィ(_____  ⌒|:::|i:i::::::::::::::::::i:i|Ξ_,ノ⌒7
      八_/]_____|/〃__)ニニ|         ,__)ニニ|⌒'_  |::::::::::::::::::::::::::::厂[..ノ⌒′
          [¨二]〈{ 辷竺」            辷竺」   }〉[¨二¨]-ミ :::::::::`¨´:i:i:i:i||
            |Ξ |、 、、、                 、、、、 |Ξ |⌒ ::::::::::::::::::i:i:i:i|i
            |Ξ |         〈_______j          |Ξ |   ::::::::::::::::::::i:i:i|
            |Ξ |          マ⌒ニニニ|           |Ξ |__ノノ:::::::::::::::::::|ii:i
          [¨二]i          く三三ノ        [¨二¨]爪:::::::::i::::::::::::||i:i
             |i:i人                     |i:i:i|i⌒^i:i|i:i|i:i:i::::八」
             |i:i:i:/)x,                  /|i:i:i||i:i:i:i:i:i|i:||i:i:i::
             |i:i∧i:i:i:≫x..,,                     |i:i:八::::::j人|人/
             |,  j/]/ ̄ ニ=‐------─=≦       ⅳ   V/
35ghost2025/04/13(Sun) 14:20:08.27 (UTC)ID: rg9A9MG0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
   _,,........,,_
-''":::::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | ………
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.          L」 ノ| .|
 (  ,ハ          人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    'r ´          ヽ、ン、
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    .L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
  ノノ (  ,ハ.    ヽ _ン   人!     | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
36ghost2025/04/14(Mon) 04:35:03.50 (UTC)ID: aIjMS/jc
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (⏁)  (⏁)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \
37ghost2025/04/15(Tue) 02:58:15.32 (UTC)ID: W+JYlOyR
2025/04/15(火) 11:57:46
比較用
38ghost2025/04/15(Tue) 03:00:19.66 (UTC)ID: W+JYlOyR
>>37 9時間の時差
イギリスやヨーロッパあたりか
39ghost2025/04/15(Tue) 04:45:06.13 (UTC)ID: iligJBi3
海外にデプロイするとUTCになってしまう問題があります
いずれ修正したいですが、
javascriptの日時の扱いづらさ
ローカルデプロイとcloudflare workersでの挙動の違い(デプロイの多様さによる弊害)
色々あって手が回ってません
40ghost2025/04/15(Tue) 06:31:35.09 (UTC)ID: LKKXyh83
こんにちは
対応急ぎません
タイムスタンプを貼っているのは「当てこすり」ではなく、自分用のメモです
応援しています
41ghost2025/04/15(Tue) 07:34:05.40 (UTC)ID: iligJBi3
ありがとうございます!
42ghost2025/04/22(Tue) 10:41:17.51 (UTC)ID: LlWrtqM/
supabaseのDBって、久々にアクセスするとロード遅いよね?
無料だとコールドスタート?
43ghost2025/04/24(Thu) 10:48:44.20 (UTC)ID: UHmfM/kn
この開発プロジェクトの目的、目標は何ですか?
44かろっく◆ILJIj.FunETu2025/04/24(Thu) 11:11:19.71 (UTC)ID: 7QoDZKJU
モダンWeb技術で2ちゃんねる風掲示板を書き直すことです
元々はゼロちゃんねるプラスのような掲示板を比較的モダンな技術スタックで再構築することでした
ゼロちゃんねるプラスは今でも使われることがありますが、perlで動いていることもありアーキテクチャにも古さを感じたので、モダン技術での書き直しをしたいと思っていました
45かろっく◆ILJIj.FunETu2025/04/24(Thu) 11:15:31.18 (UTC)ID: 7QoDZKJU
知っている掲示板スクリプトも多くがperlやphpであり、またdocker対応等もあまり進んでいなかったため、自分の知見を活かしつつモダンに開発者体験よく導入出来るものが欲しかったので作りました
デプロイのしやすさも意識してます
JS切っても動くようにしたのは、JS切って使うユーザが居るかもしれないと思っての方針です
46ghost2025/04/24(Thu) 14:12:19.24 (UTC)ID: UHmfM/kn
つまり次世代掲示板・交流プラットフォームの開発が目的ではなく、2chを題材に技術検証する事が目的でしょうか?
実践を通して技術理解を深め、ノウハウを蓄積するための題材として2ch型掲示板を選んだと。
人の趣味に口を出す権利は無いのですが、もし多くの人に使ってもらう事が目標なのであれば、2chの課題を正確に認識する必要があります。正直、ゼロちゃんねるプラスのような「2ch式掲示板」を再構築したところで、もはや使ってくれる人は極めて限定的だと考えます。
47ghost2025/04/24(Thu) 14:27:44.86 (UTC)ID: 7QoDZKJU
今度発展させていくのであれば、今回の実装をベースに開発していきたいですね
なにか良い発展型があれば積極的に取り入れたいものです
48ghost2025/04/24(Thu) 16:03:29.62 (UTC)ID: UHmfM/kn
実装する事が目的であればそれで良いと思います。
>モダンWeb技術で2ちゃんねる風掲示板を書き直すことです
これがあなたの目的だと思うので、どう使われるかなどは興味がないのかもしれません。
ただこれでは人を集めるのは難しいでしょう。もし多くの人に使って欲しいと思うのであれば、「何を実現するためのコミュニケーション装置にしたいか」という展望・哲学が必要です。それ無しに思いつき次第に機能を実装しても、人を惹きつけるものは生まれないでしょう。
「誰に使ってもらいたいか」「どういう場所を目指すか」という事を改めて定義する事が重要です。
すなわち「2ch(0ch+等含む)、ふたば、Facebook、Twitter、インスタ、Line、Discord、Misskey・・・ではいけないのか? それらと何が違うのか?」
という事です。今あるものには無いどんな価値を実装したいかによって、必要な機能が変わってきます。
例えば「今の時代にふさわしい掲示板を生み出して、掲示板文化を再生させたい」など。
唐突にこんな事書いて気を悪くしたらすみませんでした。ただせっかく面白いものを作っているので、なんか勿体ないなと思ったので。
49かろっく◆ILJIj.FunETu2025/04/24(Thu) 23:33:18.55 (UTC)ID: rZUHSaCW
なるほど、ありがとうございます!その視点大事にしないといけないですね
今後も実装を続けていこうと思っていますが、「なぜこれを作ったのか」という説得力を出すための主張が少し弱いな、とは感じています。
もともと5ch形式の掲示板、今回開発の参考にした「ゼロちゃんねるプラス」は、現在も使われており、またモダナイズも有志によって進められています。
自分はこの記事から参考にしました。
自分は、既存のものをモダナイズするのではなく、新しい構成で似たものを作れないか?というアプローチで開発しました
ただ、やはりスレッドフロート型掲示板の需要自体は少ないような気もしてます。
50かろっく◆ILJIj.FunETu2025/04/24(Thu) 23:39:48.43 (UTC)ID: rZUHSaCW
スレッドフロート型掲示板に新規にユーザを取り込むことは望み薄かな、と割り切っているので、既にスレッドフロート型掲示板を利用しているユーザを取り込めるかを重視しています。
具体的には、
docker composeが利用できる環境でローカル環境に簡易的な掲示板を立てたいというニーズの多さに注目して、デプロイのしやすさを追究したり
Torブラウザなどで閲覧するユースケースを想定してクライアントJSへの依存を減らしたり
5chユーザには意外と専用ブラウザ利用者が多いことに注目し、専用ブラウザでも閲覧できるようにAPIを実装したり
といった感じです。
このあたりも含めてうまく言語化して今後アピールしていきたいですねー
51ghost2025/04/25(Fri) 03:06:35.59 (UTC)ID: pfxCglz6
ある意味、すごい2chっぽいやりとりにも見える
52ghost2025/04/25(Fri) 04:26:06.48 (UTC)ID: snjCeIVL
課題といわれているのは、多くは管理コストにかかわるシステム部分のように思います
自動の連続書き込み(荒らし)、法に触れるような書き込みの防止策や削除義務
DDoS攻撃(によるクラウド破産のおそれ)など、金銭的・法的な対応コストなどが面倒に感じます
全世界に公開していながら安全・安心、というのは「それができたら誰も苦労はしない」という机上の空論じみた話ですが、
そのような理想的なソフトウェアがあればインターネットがもっと楽しくなりますね
ちなみに私は、スレッド=タスクと見立てた「個人の作業メモ置き場」として便利に使わせてもらっています
出先からでもアクセスや書き込みができる「ブログ/SNS未満 チラシの裏以上」みたいな感覚です
投稿日時がタイムスタンプになりますし、時系列で振り返ることができるので作業メモとしてちょうどいい
プログラミング初心者としては、Cloudoflare Workers や Supabase入門として、ちょうどいい難易度でした(Geminiにほとんど助けてもらいましたが)
レンタルサーバーやVPSの契約不要/いまのところ無料でインターネット公開を続けられる、というのも嬉しいところです
スレッドフロート型掲示板は、最低限のマナーをそなえた少人数とのやりとりには便利な形態です(多人数を相手にし始めると問題山積)
Discord等になじめない旧世代たちにもたらされた安息の土地
53かろっく◆ILJIj.FunETu2025/04/25(Fri) 04:49:41.27 (UTC)ID: nR+7T8tt
荒らし対策・管理部分は今後の実装の課題ですね・・・
匿名掲示板のシステムはどうしても荒らし対策に限界があるので、民度が良いところでないと機能しないというのは的を射ています。
数人のコミュニティで立てるにはちょうどよいかもです。
荒らし対策としてcaptchaの導入も考えていますが、クライアントJSが必要になること・専用ブラウザから書き込みができなくなることが懸念点です。
54ghost2025/04/25(Fri) 07:16:20.50 (UTC)ID: 6gPnJuSh
有効な荒らし対策やcaptchaの代替になるようなものは、これから数年もあれば、ヒトかAIが発明してくれるでしょう
OSSなので、欲しい機能は自分で継ぎ足していけるのも楽しいところ
おひとりさま掲示板、少人数コミュニティBBSとしては、なかなか良いものという感触です
シンプルであるがゆえに気楽にデプロイできるため、短期的なプロジェクト(話し合い)を終えたあと解散(削除)しやすい
現代における刹那的な空気感に即しており、そういう観点からしても、〝モダン〟なスレッドフロート型掲示板アプリケーションであると見なせます
55ghost2025/04/25(Fri) 11:38:41.13 (UTC)ID: VZQrzHrT
なるほど、あなたは2ch系の掲示板が好きで、だから同じように2ch系掲示板が好きな人により良い体験を齎したい、という思いがあったんですね。技術的好奇心とは別の動機として。
>スレッドフロート型掲示板に新規にユーザを取り込むことは望み薄かな、と割り切っているので
実は掲示板には大きな潜在需要があると、私は考えています。今流行っているSNSはだいたい以下の特徴を持ちます
- 内容よりも「人」。何を言ったかではなく誰が言ったかが重視される
- 相互フォローが無いと始まらない。何を話すかではなく誰と話すか。
- 強制コテハン。ユーザーを識別するので「集合意識」は存在しない。集団を先導するのは「インフルエンサー」というカリスマ
- フォロワー数で序列化される。いかに目立つかが重視される世界
- 情報の蓄積が無い。すぐに流れて消える
- 深い思考が軽視され、感覚的な刺激が重視され評価される。表面的な感情論ばかりが飛び交う
要するに「集合知」「知の集積」「深い思考」「議論の文化」「誰が言ったかよりも何を言ったか」という価値観を重視するプラットフォームは全く存在しません。ポッカリと穴が空いているのが現在です。それは2chが担っていた領域でした。
しかしその哲学や思想が不要になったのではなく、2chが衰退したのは哲学以前に機能的な進化が止まり、弊害が増えすぎたせいだと考えます。
>課題といわれているのは、多くは管理コストにかかわるシステム部分のように思います
まさに指摘されたような進化の停滞が積み重なった末に人が流出していったのでは無いでしょうか。
今の2chは荒らし放題、機能とユーザー体験は専ブラ完全依存、レスが付いても通知すら無い・・・というシステムです。
このような議論、今のSNSでは無理ですよね。需要はあるはず。
56かろっく◆ILJIj.FunETu2025/04/25(Fri) 12:45:02.85 (UTC)ID: Uj8qFprL
そうなんですねー。なるほどです
アイデアは面白そうですが、開発するとしても別のプロジェクトとして実装することにすると思います。
vakkarmaは、シンプルに5ch掲示板を再現する目的で開発しております。
57ghost2025/04/25(Fri) 21:13:35.96 (UTC)ID: VZQrzHrT
>Torブラウザなどで閲覧するユースケースを想定してクライアントJSへの依存を減らしたり
コレなんかは一部の人達から重宝されそうですね
「5chを離れ、自分達で独立掲示板を運用しているコミュニティ」の需要を探るのも良いかもしれません。鏡の国やぜろちゃんねるプラスに代わる存在になれるかも?
58かろっく◆ILJIj.FunETu2025/04/26(Sat) 07:57:58.83 (UTC)ID: tT+4ZaPu
まさにそれです!
その方向性をさぐってます。
59牛野小雪2025/05/01(Thu) 01:02:32.10 (UTC)ID: hjHWh9D3
おもしろいことやってますね
私も掲示板作ってみたいと思っています
がんばってください
60ghost2025/05/14(Wed) 06:28:34.78 (UTC)ID: KtPAO3zJ
61ghost2025/05/14(Wed) 06:29:17.21 (UTC)ID: KtPAO3zJ
新着レスの表示の場合のみ発生
後で対処する必要がありそう
クエリの問題?
62ghost2025/05/14(Wed) 08:09:32.57 (UTC)ID: KtPAO3zJ
なにもしてないのに治った・・・
63ghost2025/05/14(Wed) 08:13:03.59 (UTC)ID: KtPAO3zJ
稀に発生する模様
条件がいまいち分からない
64ghost2025/05/14(Wed) 08:13:50.48 (UTC)ID: KtPAO3zJ
もしかして、名前に文字が入っているときのみ発生する?
65ghost2025/05/14(Wed) 08:16:54.22 (UTC)ID: KtPAO3zJ
関係なさそう・・・
66ghost2025/05/14(Wed) 08:27:51.97 (UTC)ID: KtPAO3zJ
とりあえずrevert
67かろっく2025/05/16(Fri) 04:12:29.61 (UTC)ID: o4kxmg3X
フォームに遷移するためのボタンを右下に追加してみました
その他タイトルが長すぎる場合にUIが崩れなくなるよう修正、トップの10スレッドはアンカーで遷移する改良を行いました
68かろっく◆ILJIj.FunETu2025/05/16(Fri) 04:13:37.16 (UTC)ID: o4kxmg3X
トリップ忘れ
69ghost2025/05/16(Fri) 07:48:24.95 (UTC)ID: sQnJdXBd
最下部移動ボタン
助かりまさ
70ghost2025/06/26(Thu) 06:00:49.05 (UTC)ID: tmqhvbDr
やっほい夏が来る!

返信する